Company会社案内
ミッション
美しい郷土は
美しい郷土は
私たちの誇りです。
潤いのある地域づくりを
めざして。
特定建設業として土木工事業・とび・水道施設工事業・造園工事業の許可を受けて技術職員(一級土木施工管理技士18名、
一級建設機械施工技士1名、二級土木施工管理技士3名、二級建設機械施工技士2名)を有し、河川工事・道路改良をはじめ
下水道の管渠敷設工事など、主に国や地方公共団体の公共工事の事業を請け負っています。
数々の優良工事表彰も受賞し、技術と経営に優れた地域建設業者を目指しております。
地域社会の基盤となるインフラ整備を支え、快適で安心、安全な環境づくりに貢献してまいります。
代表ごあいさつ
創業90年を超える豊富な経験と
確かな技術を
最大限に生かし、
地域社会の発展と活性化に
貢献
する企業を目指します。
泉建設は1927年の創業以来、道路や橋梁、河川などの社会生活に不可欠な社会資本整備や防災事業および災害復旧工事を手掛けてまいりました。
近年建設業界を取り巻く環境は、劇的な変化を遂げようとしています。また、近年頻発する大規模自然災害と相まって、私共に求められるニーズも急激に変化し、多様化しています。
当社は、90年を超える歴史により蓄積された豊富な経験と確かな技術を最大限に生かしながら、これからも、先端技術の導入や生産性の向上など時代の変化へ迅速に対応し、今後も顧客満足に努め、地域社会の発展と活性化に役立つ企業を目指します。
代表取締役 泉 慎一
会社概要
- 会社名
- 泉建設株式会社
- 代表者名
- 泉 慎一(イズミ シンイチ)
- 所在地
-
〒799-3113
愛媛県伊予市米湊810番地の1 - 電話番号
- 089-982-1098
- FAX番号
- 089-983-3831
- 資本金
- 25,000千円
- 建設業
許可番号 - 愛媛県知事許可 第000018号
- 業務内容
- 土木工事、とび・土工工事、石工事、鋼構造物工事、舗装工事、水道施設工事
- 沿革
-
-
昭和2年4月1日
個人企業 泉組を創業 (事業主 泉 岩市)
愛媛県知事登録 (イ) 第69号 - 昭和36年9月10日 泉建設に商号を改称
- 昭和45年5月19日 泉建設株式会社に組織変更 代表取締役 泉 岩市
- 昭和47年5月30日 特定建設業の許可を受く(特-47)第18号 土木工事業
- 昭和53年2月15日 代表取締役に泉 正紀就任
- 昭和58年1月5日 特定建設業の業種追加許可を受く(特-57)第18号 水道施設工事業
- 平成3年8月30日 特定建設業の業種追加許可を受く(特-3)第18号 とび・土工工事業、造園工事業
- 平成17年8月3日 特定建設業の業種追加許可を受く(特-13)第18号 管工事業
- 平成18年9月30日 代表取締役に泉 慎一就任
- 平成22年1月14日 特定建設業の業種追加許可を受く(特-21)第18号石工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業
- 平成24年12月21日 ISO 9001:2015「認証番号C0130470-ISO6」及びISO 14001:2015「認証番号C0130470-EM6」取得
- 令和元年5月15日 特定建設業の業種追加許可を受く(特-1)第18号 解体工事業
-
昭和2年4月1日
個人企業 泉組を創業 (事業主 泉 岩市)
